どんと祭

| コメント(0) | トラックバック(0)

おはようございますemoji4.gif


この時期、成人式と大学センター試験は雪・・・というイメージがあります。
先週末の天気は全国的に荒れると予報でドキドキしてきましたが、南三陸町ではがまったく降りませんでした


やはり太平洋の海岸沿いなので、は降りにくいのでしょうか。


今日の天気は、微かに降る粉雪です☆
この分だと、この雪は積もらないと思います(* ̄ω ̄)v



さて、1月14日にどんと祭が行われました。


平日なので、裸参りの時間にはいつも間に合わず!
ゆうは夜になってから、近くの東照宮にみんなで行きます


東照宮は桜もキレイで、ゆうの中学校ではいつもここの桜をバックにクラスの集合写真を撮影してました

こちらの門は、隨身門です。


2010どんど祭・隨身門.JPG


隨身門は、三間一戸の楼門形式で内外部とも透漆塗りで、下階は金剛柵で囲み、左右に隨身像を安置されています。各所に唐様、和様の手法をとりいれ複雑な斗組で構成となっていますが、形態のつりあいがとれた重厚な門です。
国指定重要文化財に指定されています。


2011どんと祭参拝.JPG


早速、参拝のため並びましたが、人がいっぱいでした・・・。
本殿が遠く感じました。


どんと祭といえば、こちらの御神火


2011どんと祭・御神火.JPG


お正月飾りや御守りなど、御神火に入れます。


子どもの頃は、それがしたくって書初めを投げた記憶があります


なかなか御神火の真ん中に届かなかったような・・・。
でも、ちゃんと御神火の中に入れてくれる方がいらっしゃいますので、大丈夫っ!


2011どんと祭.JPG


どんと祭が終わると、お正月も終わったな~と思います。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.mkanyo.jp/asc/blog/mt-tb.cgi/1563

コメントする

2020年12月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

月別 アーカイブ

このブログ記事について

このページは、総務課が2011年1月17日 08:00に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「南三陸の春告げ」です。

次のブログ記事は「南三陸キラキラ丼シリーズ★45000食突破記念★」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。