受け継がれているコト

| コメント(0) | トラックバック(0)

夏の流灯会につづきまして、ずっと行きたかった南三陸町の行事
入谷の秋祭りに行ってきましたワショーイ.gif

入谷秋20101.JPG
入谷八幡神社には地域の方々はもちろん、カメラマンの方も大勢いらっしゃっていました。
入谷衣裳.JPG


子供達の華やかな姿は以前からすずちゃんのブログなどで
知っていたのですが、それ以上に獅子舞や打ち囃子の太鼓や笛など
代々伝わってきた技術をリアルに感じて感動しました!!

入谷獅子舞はる1.JPG

はるも地元のお祭りの稚児行列などは参加したことはあるのですが、
このように小さいころから伝承にふれ、身につく機会があるのが
うらやましいなぁと思いました。
八幡神社鳥居.JPG
境内へと続く階段には地元の小学生が書いたお祭りや収穫、秋に関係する習字が。
皆でつくりあげている感じがしていいですね。
入谷青年獅子.jpg
アンコールでは子供から青年へ(ダイナミック!!)

そして
入谷トリミング.jpg

大先輩も登場!!
まだまだ現役。素晴らしいフットワークでした。
獅子も緊張してるように見えます。(^v^;)
この獅子舞も何人もの方々が入れ替わりながら行うんですよ。
それだけハードなんですね。
水口沢の皆さん、お疲れ様でした。
入谷はる.JPG
まだ、見たことがないという方は是非来年、直接ご覧下さいませ。
入谷の伝統を体感できますよ。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.mkanyo.jp/asc/blog/mt-tb.cgi/1433

コメントする

2020年12月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

月別 アーカイブ

このブログ記事について

このページは、ネット販売課が2010年9月20日 09:49に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「250年ほどの歴史」です。

次のブログ記事は「まゆ細工」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。