~黄金郷平泉伝説を巡る~

| コメント(0) | トラックバック(0)

9時に役場集合!!
それしか聞かされていない私・・・どこに連れて行かれるのやら??汗.gif
ミステリーツアーの始まりです笑.gif


今日は役場の方と一緒に、後藤一磨氏・鈴木卓也氏お二方を案内人に、
「黄金郷平泉伝説を巡る」モニターツアーに出かけて来ました!!
町内の大雄寺から入谷八幡神社へ行き、平泉文化を支えたとされる入谷の
産金跡を求めて山登り汗2.gif
田束山を経由して一路、岩手県藤沢町へ・・・
大籠キリシタン殉教公園では、キリシタンの布教と殉教の歴史を学び、
前九年合戦で官軍が安部貞任軍に大敗した黄海合戦の舞台となった
黄海古戦場を眺め、北上川の景観を楽しみながら北へ北へ・・・


世界遺産登録を控えた平泉町では、柳之御所遺跡無量光院跡を見学し、
源義経が自害したと伝えられる、高館義経堂(たかだちぎけいどう)へ。
    画像 031.jpg

ここから見た景色は、本当に綺麗でしたキラキラ.gif
松尾芭蕉がこの地に立ち、眼下に広がる夏草が風に揺れ光る様を眺め、
百年にわたり平泉文化を築き上げた奥州藤原氏の栄華や、この地に散った
義経公を思い、かの名句を詠みました。
画像 026.jpg

  ~夏草や  兵共が  夢の跡~
今日は黄金郷平泉伝説を巡り、ちょっぴり賢くなったやっちでした_1191206614_221[1].gif

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.mkanyo.jp/asc/blog/mt-tb.cgi/315

コメントする

2020年12月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

月別 アーカイブ

このブログ記事について

このページは、用度課が2007年10月30日 18:31に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「収穫の秋」です。

次のブログ記事は「ちょっとそこの幹事さん!!」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。